中野区で賃貸アパート・マンションのキッチン流し台の交換

中野区の賃貸物件オーナー様へ。
「キッチン流し台を交換すべきか、パーツ交換で済むか見てほしい」
「できるだけ安く流し台を交換したいけど、そんなことできる?」
こんなお悩みはありませんか?

当社は、費用を抑えたキッチン流し台リフォームに自信があります。
「コストをできるだけ抑えたい!」というご要望にも、最適なプランをご提案可能です。

古くなったキッチン流し台交換は、空室対策にも有効です!

この記事では、キッチン流し台交換のタイミングや、東京都中野区での交換事例、費用の目安について解説しています。

中野区の賃貸物件事情。レトロ感を活かした差別化も可能!

サブカルの発信地でもある中野区は、中野ブロードウェイ、中野サンモール商店街を中心に昭和レトロな雰囲気が色濃く残っています。
さらに中央線沿線で都心へのアクセスも良いことから、中野駅周辺では再開発も進んでおりマンション建設も進んでいて築年数の古い賃貸物件と新しい建物が混在している独自の雰囲気が魅力です。

こういった土地柄なので、築年数が経過した賃貸物件でも古さや個性を楽しんで自分らしい暮らしをしたい人に選ばれる傾向にあります。
しかし、キッチン流し台が古いと、見た目が悪い、使い勝手が悪い、排水トラブルで臭いがするなどの理由から敬遠されてしまい空室の原因となってしまいます。

キッチン流し台を交換するタイミングはいつ?

築年数が古い賃貸アパート・マンションで、キッチン流し台の交換を考えるタイミングとしては、以下の3つが挙げられます。

1.老朽化・劣化が進んでいる

ステンレスでも年数が経つとサビが発生します。見た目が悪いだけでなく、水漏れの原因になるので注意が必要です。
シンクや配管に水漏れが発生したり、排水がスムーズに行かない場合は、流し台や周辺機器の老朽化が考えられます。小さな水漏れが大きな問題を引き起こす可能性もあるので、早めの交換が推奨されます。
なお、一般的にキッチン設備の寿命は15~20年くらいと言われているので、20年以上経過しているなら問題がなくてもリフォームを考え始める時期になります。

2.入居者から修繕希望が続いている

キッチン流し台に多少のトラブルがあっても、パッキン交換、排水トラップ交換などの小規模修繕で済む場合もあるのですが、小さな症状でも頻発しているようならやはり老朽化が考えられるので大きなトラブルになる前に交換しましょう。
小さくても不具合が続いてしまうと入居者の不満につながり退去リスクも高くなるので、早めに検討すべきでしょう。

3.空室対策が必要なとき

スマホの小さな画面で家探しをする今の時代、築年数が古い物件の写真はどうしても同じような印象になりがちです。
しかし、競合物件に比べて見劣りする場合でも、キッチン流し台がリフォームされていることは大きな強みになります。
「築年数は気にしないけれど、キッチンは新しい方が良い」という人は多いため、賃貸広告に「キッチンリフォーム済」と明記することで、競合物件との差別化が可能です。

さらに、真新しい流し台は内見時の印象を大きく左右します。
特に築20年以上の物件では、キッチンを少し新しくするだけでも成約率アップにつながるケースが多くあります。

中野区のキッチン流し台交換事例

ここでは当社が実際に行った中野区のキッチン流し台交換事例をご紹介しています。

写真映えが気になっていた築22年の賃貸マンション

築22年の賃貸マンションを所有しているオーナー様から、キッチン流し台の交換工事をご依頼いただきました。もともと設備の古さは気になっていたものの、なかなかタイミングが合わず後回しになっていたそうです。

今回は、空室となったタイミングで次の入居者が決まる前にリフォームを進めたいとのことで、「コストを抑えつつ見栄えを良くしたい」というご要望をいただきました。

1.現地調査・ヒアリング

中野区キッチン流し台 交換前
まずは現地調査を行い、キッチン全体の状態をチェックしました。

築年数を考えるととても綺麗に使われていましたが、

・シンクの水漏れ
・シンクの水アカやキズ
・収納扉の黄色っぽい変色
・排水トラップの劣化

これらが目立っており、オーナー様の方では写真映えがしづらいことを気にしておられました。
中野区キッチン流し台 汚れが取れないシンク
コストを抑えたいというご要望を伺い、比較的リーズナブルなコンパクトサイズの流し台ユニットをご提案させていただき、流し台とコンロ台の交換工事を行うことになりました。

2.既存流し台の撤去

中野区キッチン流し台 交換中
まず水道の元栓を締め、給水・排水管を外します。
流し台本体を固定しているビスを外し、慎重に取り外しました。
撤去後、壁や床まわりに溜まっていたホコリや汚れも掃除しました。

中野区キッチン流し台 交換中
床には流し台ユニットとピッタリ同じサイズに加工した防水シートを設置する丁寧な作業を行いました。

3.新しい流し台ユニットの搬入・設置

中野区キッチン流し台 交換中
事前に準備していた新しい流し台を搬入し、設置位置を微調整。
水平器を使って傾きがないか確認しながら、床と壁にしっかり固定しました。
給水管・排水管を新しいシンクに接続して、水漏れチェックも丁寧に行い、問題がないことを確認しました。

中野区キッチン流し台 交換後
作業完了です!
撤去から設置まで約半日でした。

交換後はキッチン全体が明るく清潔感のある印象に変わり、オーナー様にも「思った以上にキレイになった!」とご満足いただけました。
リフォーム後すぐに募集をかけたところ、内見者の反応も良く、以前よりも短期間で成約に至ったとのことです。

キッチン流し台交換の費用の相場

キッチン流し台交換の費用は「流し台本体価格」+「工事費」+「既存の流し台の処分費」で計算されます。

キッチン流し台交換 参考
こちらは当社でも取り扱っているキッチンメーカーのクリナップの「クリンプレティ」の間口120cmモデルですが、メーカー希望価格は57,000円~61,000円となっています。
この本体価格に工事費や既存の流し台の処分費用などが加わった価格がキッチン流し台交換の総額になるわけです。

相場は流し台のサイズ・仕様、工事内容、地域によっても異なりますが、一般的な目安としては10万円~20万円以上となります。
この相場は流し台のみの交換工事費用になりますので、コンロ台も一緒に交換する場合は別途コンロ台本体価格が発生します。

当社のキッチン流し台交換価格

当社では、「流し台」+「コンロ台」+「交換工事費」+「既存の流し台ユニットの処分費」を含めて、99,340円~で承っております。

なぜここまで低価格でキッチン流し台交換工事をご提供できるのか、その理由はリクシルやクリナップなどの信頼をおける有名メーカーの流し台、コンロ台本体を平均40%値引きにて販売可能だから。
賃貸物件オーナー様にできるだけ負担のないよう、工事費も低価格でご提供しております。

アパート、賃貸マンションはもちろん、戸建ての賃貸物件(民泊物件)、持ち家、分譲マンションなどあらゆる流し台交換リフォームが可能ですので、お気軽に無料お見積りをお試し下さい。

中野区の賃貸アパート・マンションのキッチン流し台の交換は当社にお任せ下さい

キッチン流し台交換は、信頼メーカーの品を低価格で交換可能な当社にお任せ下さい。
早く・安く・見栄え良いリフォームで競合物件と差をつけて、入居率アップをサポートいたします。

ご相談・お申込み

フリーコール:
0120-136-132

メールフォームURL:
https://nagashidai.net/contact/

対応日時
9:00 ~ 18:00 (土日祝も営業)

対応エリア

【埼玉県】
新座市 朝霞市 志木市 和光市 所沢市 富士見市 ふじみ野市 三芳町 さいたま市
上尾市 戸田市 蕨市 川口市 草加市 越谷市 春日部市 八潮市 三郷市
吉川市 松伏町 伊奈町 桶川市 北本市 蓮田市 白岡市 久喜市 鴻巣市
行田市 熊谷市 滑川町 吉見町 東松山市 川島町 川越市 坂戸市 鶴ヶ島市
狭山市 入間市 日高市 毛呂山町 鳩山町

【東京都】
練馬区 板橋区 中野区 杉並区 北区 豊島区 文京区 足立区 荒川区
葛飾区 新宿区(一部) 清瀬市 東久留米市 西東京市 武蔵野市 小平市 小金井市 府中市
調布市 三鷹市 国分寺市 国立市 東村山市 東大和市 立川市 武蔵村山市