キッチンの排水口を歯ブラシで掃除していたら、うっかり落としてしまった!そんな経験をした方は意外と多いのではないでしょうか。歯ブラシが排水管の奥に流れてしまうのではと心配になりますが、キッチンで水を使わないわけにもいかず、どうすればいいのか悩んでしまいますよね。
この記事では、排水口に落としてしまった歯ブラシを取り出す方法について、自分で試せる手段や、専門業者に依頼すべきケースについて詳しくご紹介します。少しでもお役に立てれば幸いです。
落とした歯ブラシを放置するリスク
歯ブラシが排水口に落ちてしまった場合は、できるだけ早く取り出すことが大切です。放置してしまうと、蛇腹ホースや排水管で引っかかった歯ブラシに、キッチンから流れる油汚れや食べ物のカスが付着し、ベタベタとしたヘドロが溜まってしまいます。その結果、排水管が詰まり、キッチンの水が流れなくなる可能性が高まります。
歯ブラシを放置することは、問題を先送りにするだけで、状況をさらに悪化させる原因となります。
床より上部に設置された蛇腹ホースや排水管で歯ブラシが引っかかり詰まりが生じると、シンク内に水が逆流することがあります。また、シンク下の排水管と床の接続部分から水が漏れている場合は、床より下部(奥側)の排水管に歯ブラシが詰まっている可能性が高いです。
排水管のサイズにもよりますが、床下排水管に歯ブラシが流れ込んでしまうことがあります。その場合は床下に潜り、排水管を切断し取り除く必要があり、作業が大掛かりになることがあります。問題を最小限に抑えるためにも、早めに対応し、できるだけ手前で取り除くことが大切です。
排水溝に落ちた歯ブラシを自分で取る方法
落ちてしまった歯ブラシを自分で取り出したい場合、まずはお金をかけずにできる方法を試したいと考える方も多いでしょう。ただし、無理をして作業を進めると、状況が悪化する恐れがあります。そこで今回は、比較的安全に試せる方法を2つご紹介します。
なお、これからお伝えする方法は、目視で歯ブラシが確認できる場合に限られますので、その点にご注意ください。
ワイヤーハンガーと輪ゴムで取り出す【作成手順と注意事項】
多くのご家庭にあるもので手軽に使用できる道具として、ワイヤーハンガーが挙げられます。これに輪ゴムを組み合わせることで、歯ブラシを引っ掛けて取り出す方法を試すことができます。
ワイヤーハンガーを加工する際には、いくつかの注意点があります。安全に作業を進めるため、以下の作成手順をしっかりと確認してから取り組んでください。
ワイヤーハンガー、輪ゴム、ペンチを準備
ペンチを使用すると、ワイヤーハンガーを簡単に加工できるため便利です。
ワイヤーハンガーを伸ばす
ワイヤーハンガーをペンチなどを使い、棒状に伸ばします。この際、全長が約1メートルほどになります。
フック部分を加工し、輪ゴムを巻きつける
フック部分は伸ばさず、そのまま細長いU字型になるように曲げ、排水パイプの穴に入る幅に加工します。
次に、写真のように輪ゴムを3~4個使用し、U字部分に網目状になるように巻きつけます。この際、輪ゴムが排水管の中で外れないようにしっかりと固定することが重要です。
歯ブラシを引っかける
加工したワイヤーを排水管に差し込み、輪ゴム部分を歯ブラシに向けて突き刺すように出し入れします。その後、回転させるなどして、U字部分の輪ゴムに歯ブラシが引っかかるように操作し、取り出すことを試みてください。
うまくいけば取り外せる可能性があります。
ピックアップツールを購入し取り出す
ご家庭にあるものでは歯ブラシを取り出せなかった場合でも、業者に依頼する前に、手頃な価格で購入できる便利なグッズを試してみたいと思う方もいらっしゃるでしょう。そんな方におすすめのアイテムをご紹介します。
【上部画像】フレキシブルキャッチ Amazonアネックスストアより
通販サイトで「ピックアップツール」と打ち込み、検索にかけてみると、上のように、先端が掴めるようになっている細いワイヤー状の棒のような商品がたくさんヒットするかと思います。
値段も1000円前後のものが多く、比較的安価に手に入れることができます。
また最近では、100円ショップにも同等の商品が発売されているようです。
100円ほどで購入できるので、一度試してみてもいいかと思います。
【上部画像】ダイソー公式オンラインサイトより
弊社には、排水口に物が落ちたというご相談を年間で何件かいただくことがございますが、このようなツールを使って取れたケースもありますので、試してみてもいいかもしれません。
購入する際は、棒の長さに注意することが重要です。排水管の長さは家庭によって異なるため、一概に何センチが適切とは言えません。まずは歯ブラシが落ちている箇所までの距離を確認し、それに十分対応できる長さの商品を選びましょう。また、柔軟に曲がるタイプの商品を選ぶことで、排水管内のカーブにも対応しやすくなります。
自分で取り出そうとするときのポイント・注意事項
自分で歯ブラシを取り出そうとするのは、あくまで歯ブラシが目視で確認できる場合に限ります。もし見えない場合は、無理に棒などを使って探ろうとすると、歯ブラシをさらに奥に押し込んでしまい、取り出すのが困難になる可能性があります。そのため、見えない場合は無理をせず、別の方法を検討することをお勧めします。
排水口に落ちた歯ブラシは、排水管のカーブや、蛇腹ホース内部に引っかかっていることが多いです。
また、ピックアップツール等のように硬いものを使用する際は、排水管の内側を傷つけないよう、慎重に作業することが大切です。特に築年数が経過した配管は劣化しており、少しの力でも傷つきやすくなっています。強い力で押したり乱暴に扱ったりすることは避け、ゆっくりと作業を進めてください。
水道業者に依頼したほうがいい場合
目視できないところに歯ブラシがある
目視できないところに歯ブラシがいってしまったときや、場所を突き止めたいときは排水ホースを外せないかと考えると思います。
普段から工具の扱いや排水管の取り外し・取り付けに慣れている方であれば、排水ホースを外して中を確認する方法も考えられます。しかし、そうした作業に慣れていない方が多いのではないでしょうか。
不慣れな状態で作業を行うと、床や床下で水漏れが発生したり、悪臭が漏れ出したりすることがあります。その結果、被害がさらに広がり、問題が複雑になる可能性もあるため、この方法は、あまりおすすめできません。歯ブラシが目視できない場合は、なるべく早めにプロの業者へ依頼しましょう。
キッチンが古く部品が劣化している可能性がある
築15年以上経過すると、水回りの部品が劣化している場合があります。そのため、無理に歯ブラシを取り出そうとすると、劣化したパーツが破損する恐れがあります。このような作業には、熟練した知識と技術が必要です。また、作業後の水漏れの有無を確認する際にも細心の注意が求められますが、一般のご家庭で適切に対応するのは難しいことが多いです。
被害を最小限に抑えるためにも、無理に作業を進めず、ぜひ専門業者にご相談ください。経験豊富なプロに任せることで、安全かつ確実に問題を解決することができます。
歯ブラシの回収事例1
こちらの写真は、お客様から「キッチンの掃除中に排水口へ歯ブラシを落としてしまった」とのご相談を受け、対応した際のものです。
排水口からは歯ブラシを確認できなかったため、シンク下の蛇腹ホースを取り外して内部を確認しました。すると、蛇腹部分に歯ブラシが引っかかっているのが見つかったため、無事に取り出すことができました。
その後、取り外した蛇腹ホースを元に戻し、接続部からの水漏れがないかをしっかり確認しました。今回、お客様が歯ブラシを落としてすぐにご相談いただいたおかげで、歯ブラシには汚れがほとんど付着しておらず、綺麗な状態で回収することができました。
歯ブラシの回収事例2
こちらのお客様も、事例1と同様に掃除中に排水口へ歯ブラシを落としてしまったとのご相談をいただきました。対応の際、まずキッチンシンク下の蛇腹ホースを取り外して確認しましたが、歯ブラシは見当たりませんでした。
次に、床下の排水管内をカメラで調査したところ、配管のカーブ部分で歯ブラシが引っかかっていることが判明しました。幸い、長いパイプの先に摘まみが付いたピックアップツールで届く位置だったため、このツールを使用して無事に歯ブラシを取り出すことができました。
排水管に落ちた歯ブラシ除去についてのお問い合わせ方法
【STEP1】メールフォームから写真を送る
キッチンのシンク下配管が確認できるよう、写真を撮影し添付をお願いします。
メールフォームURL:https://nagashidai.net/contact
※急いでいる場合はフリーダイヤルに電話をかけてメールを送ったこと等を知らせる
【STEP2】対応可能な日時の連絡があるので検討する
【STEP3】検討して依頼をする場合は住所を知らせる
まとめ
これまで、歯ブラシが排水口に落ちた際の対応方法についてご説明してきました。自力で取り出せるのは、歯ブラシが目視できる場合や、道具を使って引き出せそうな場合です。それ以外の場合は、二次的被害を考慮すると、無理をせず専門業者に依頼する方が安全です。時間が経過すると、取り出しが難しくなったり、配管の詰まりを引き起こす恐れがありますので、早めの対応を心がけましょう。
ご相談・お申込み
フリーコール:
0120-136-132
メールフォームURL:
https://nagashidai.net/contact/
対応日時
9:00 ~ 18:00 (土日祝も営業)
対応エリア
【埼玉県】
新座市 朝霞市 志木市 和光市 所沢市 富士見市 ふじみ野市 三芳町 さいたま市
上尾市 戸田市 蕨市 川口市 草加市 越谷市 春日部市 八潮市 三郷市
吉川市 松伏町 伊奈町 桶川市 北本市 蓮田市 白岡市 久喜市 鴻巣市
行田市 熊谷市 滑川町 吉見町 東松山市 川島町 川越市 坂戸市 鶴ヶ島市
狭山市 入間市 日高市 毛呂山町 鳩山町
【東京都】
練馬区 板橋区 中野区 杉並区 北区 豊島区 文京区 足立区 荒川区
葛飾区 新宿区(一部) 清瀬市 東久留米市 西東京市 武蔵野市 小平市 小金井市 府中市
調布市 三鷹市 国分寺市 国立市 東村山市 東大和市 立川市 武蔵村山市